ゆるっと朝劇!2025

 

\ おはようございま~す /

『ゆるっと、朝劇!』は、毎月1回、朝7時半からゆるっとやってま~す

 

 ゆるっと、朝劇!とは?


『ゆるっと、朝劇!』は、2022年6月よりスタートした、早朝のちょっとした時間にカラダを動かしたり声を出したりと、演劇にまつわるワークショップを体験して、1日のはじまりをゆるゆる元気にすごすための講座です。早朝のちょっとした時間にカラダを動かしたり、声を出したり。ゆるっと気軽にのぞいてみてください ♪

 

ゆるっと、朝劇!2022はこちら

ゆるっと、朝劇!2023はこちら

ゆるっと、朝劇!2024はこちら


春(2025年4月・5月・6月)

◤ ことばを使わず表してみよう◢

言葉以外の手段で伝えるノンバーバルコミュニケーションで
自分の気持ちを伝えてみませんか?
視線・表情・身振りなどを使って
ゲーム感覚でゆるっと楽しみましょう。
手話を使ったリアクションや絵本表現もやってみよう

勢 登 香 理

(俳優・チロルマーケット主宰)

ユニットK-CAT所属。
自身で企画や演出をする際はプロデュースユニットである
チロルマーケットで演活動をおこなっている。

声楽衆(こえがくしゅう)にて
声とことばの磯貝メソッドを学ぶ。

近年は手話についても勉強中。

 

夏(2025年7月・8月・9月)

◤絵本のいろは◢

大人になって絵本を開きましたか?
そもそも絵本とは…?魅力って何?
絵本の基本や種類、読み聞かせの方法、楽しみ方などお話します。
さぁ、絵本を開いて爽やかな一日を始めましょう!

あかいけ えりこ

(絵本専門士・いしかわ絵本専門士の会とらいあんぐる代表)

2020年「絵本専門士」の認定を受ける。
読み聞かせ、大人向けの絵本講座、イベントなど幅広く行う。
現在、MRO ラジオ「あさダッシュ!」で
月に一度、おすすめの絵本を紹介している。

開催日 ◤ことばを使わず表してみよう◢

講師:勢登 香理 氏

☀2025年4月19日(土)
☀2025年5月17日(土)
☀2025年6月14日(土)

 

◤絵本のいろは◢

講師:あかいけ えりこ 氏

☀2025年7月26日(土)
☀2025年8月23日(土)
☀2025年9月20日(土)

時 間 午前7時30分 ~9時ごろ
会 場 金沢市民芸術村(金沢市大和町1-1)

☀4月:ドラマ工房

☀5月・6月:研修室(事務所棟1階)

☀7月・8月・9月:第一会議室(事務所棟1階)

対 象 どなたでも
参加費 1回500円 ※小学生以下無料
定 員 1回20名くらい ※大人数になったら締め切ります
申 込 各開催日の前日までに下記申込フォームからご予約ください。

「ゆるっと朝劇!」2025参加申込フォーム https://forms.gle/uWPVDV9W7p9gSpip6

当日の朝、起きれたら参加でもOK!(ですが予約してくれたら嬉しいです🐙)

フライヤー

 

お問い合わせ ドラマ工房 dramakoubou★gmail.com までお問い合わせください(★を@にして送信ください)。
主催:金沢市民芸術村アクションプラン実行委員会(公益財団法人金沢芸術創造財団、金沢市)
企画・担当:金沢市民芸術村ドラマ工房ディレクター 井口時次郎 東川清文