2022年度 春 ドラマ工房 舞台技術者養成講座

2022年度、春の『ドラマ工房舞台技術者養成講座』を下記の日程で行います。金沢市民芸術村は『市民が主役』となる施設運営を行っています。利用者自身がお互い協力しあって利用、責任をもって施設を使用する『自主管理方式』をとっています。そのため皆さんがいつも安全、きれいにドラマ工房内の機材を使用するためにはこの講座を受講していただく必要があります。免許には「施設(必修)」「綱元(新規希望者のみ必修)」「照明」「音響」の4種類があり、春と冬の年2回の講座があります。それぞれ第一線で活躍されているプロや、皆さんの先輩方が親切、丁寧に指導にあたります。工房使用予定の方や舞台音響・照明、舞台制作に興味のある方は、是非この機会に受講ください。一緒に学んで“ドラマ工房のプロ”になってみませんか?みなさんの受講お待ちしています。

操作理解が認められた方には、受講後に「ドラマ工房設備取扱認定証(免許)」を発行します。
ドラマ工房の設備機材を使用する時は認定証を事務所に提示してください。有効期限は取得日から1年間です。

 

新規講座スケジュール


施設講座【必修】

5月16日 (月) 19:00~22:00
施設設備のガイダンス、客席設営実習
綱元講座【必修】 5月21日(土) 19:00~22:00
綱元操作 / 講師:宮向 隆 氏
音響講座 5月17日(火),18日(水),19日(木),20日(金)  19:00~22:00【全4日間】
ミキサーの操作、常設機材の取扱等の講習 / 講師:吉村 建彦 氏
照明講座 5月25日(水)、26日(木)、27日(金)  19:00~22:00【全3日間】
調光卓の操作、照明仕込み等の講習 / 講師:宮向 隆 氏

※2022年度 冬の舞台技術者養成講座は2023年1月中旬以降に開催予定です(現在調整中)

 

新規講座 募集要項

 

受講資格

 

各講座全ての日程を受講できる高校生以上の方。複数の講座の申込みも可能です。

※ 施設講座と綱元講座は、新規受講の方は、必修講座です。この講座を受講されないと他の講座(音響・照明)は受講できません。

受講料 各講座 500円 ※各講座、受講時にお支払いください。
定員 施設18名 / 綱元18名 / 音響12名 / 照明12名
※定員になり次第締め切ります。お早めにお申し込みください。
申込み・問い合わせ   受講申込は締め切りました。お問い合わせは下記ドラマ工房(dramakoubou@gmail.com)までご連絡ください。

  こちら「新規講座申込フォーム」https://forms.gle/bH9YNMxgjFafWQq27 より、氏名・連絡先(電話番号・メ―ル等)・希望講座等を入力し、
  5月8日(日)18:00までにお申し込みください。

申込チラシ・PDF PDF(2022spring_butaishinki)

 

※既に免許を取得されている更新者の方には、別途「更新講座のご案内」をメールならびに郵送しますので、そちらからお申込みください。

 

【新型コロナウイルス感染症対策のためのお願い】

  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況などにより、内容等が変更、講座中止となる場合がございます。
  • 37.5度以上の発熱等、体調がすぐれない場合の受講は、ご遠慮ください。
  • 受講の際は、マスク着用の上、手洗い・消毒・検温などの感染予防にご協力をお願いいたします。
  • 最新情報は、芸術村HP・アクションプランウェブ等をご覧ください。

金沢市民芸術村 新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防対策について

最新情報・事業進捗等、随時WEB・SNS等でお知らせしてまいります。ご理解とご協力の程お願い申し上げます。