『百万石演劇大合戦』いしかわ百万石文化祭2023 金沢ナイトミュージアム・エクスペリメント
いしかわ百万石文化祭2023(第38回国民文化祭)参加プログラム
金沢ナイトミュージアム・エクスペリメント
金沢市民芸術村ドラマ工房アクションプラン
百万石演劇大合戦
全国から演劇の猛者が金沢市民芸術村に集結! あなたの投票で運命が決まる『短編演劇祭』
『百万石演劇大合戦』とは!?
いしかわ百万石文化祭2023の開催を機に、金沢市民の創作&練習の場である金沢市民芸術村を県外の団体へも解放し、北陸地区及び全国からの参加を得て、演劇祭(フェスティバル)を、金沢市民芸術村ドラマ工房にて、北陸地区および全国で活躍する劇団による1ステージ上演30分以内の『短編演劇祭』を開催。予選公演で観客投票により選ばれた4団体が決勝公演にて上演いたします。全国から演劇の猛者が金沢に集結する貴重な機会となっております。皆様お誘いあわせの上ご来場いただけましたら幸いです。
開催日程・会場・チケット(観劇料)について
開催日程 | 予選公演【北陸】:2023年11月3日(金・祝)~5日(日)
予選公演【全国】:2023年11月10日(金)~12日(日) 決勝公演:2023年11月12日(日) |
会 場 | 金沢市民芸術村PIT2ドラマ工房 (石川県金沢市大和町1-1) |
チケット(観劇料) | 前売券
・予選公演:一般1,500円/25歳以下1,000円 ・決勝公演:一般2,000円/25歳以下1,500円 ※当日券は500円増し |
チケット取扱い | 9月11日(月)午前10:00より予約開始
上記、予約サイトよりご予約ください。ロゴやURLをクリックいただければ予約サイトが開きます。 公演当日、会場であるドラマ工房の受付にて観劇料をお支払いください。お支払いは現金のみ取り扱っております。クレジットカード決済や電子決済等は扱っておりませんのでご了承いただけますようお願いいたします。 WEBからのご予約が困難な場合は、金沢市民芸術村 事務所 受付窓口 にて10月1日(日)より販売しております(販売枚数限定/受付時間9時~19時) |
お問い合わせ | ・百万石演劇大合戦実行委員会 100mangoku.engeki(a)gmail.com ※(a)をアットマークにして送信ください ・公益財団法人金沢芸術創造財団事業課 |
フライヤーPDF | PDF 883kb |
予選公演・決勝公演タイムテーブル
予選Aブロック(北陸) | 出演団体:黒後家蜘蛛の会/Coffeeジョキャニーニャ/星の劇団
|
予選Bブロック(北陸) | 出演団体:かはづ亭みなみ/び~めんぷろじぇくと/Record’S
|
予選Cブロック(全国) | 出演団体:舘そらみと父/PANCETTA/MAM
|
予選Dブロック(全国) | 出演団体:芝居屋いぬかい/ノアノオモチャバコ/笑の内閣
|
.決勝公演 | 出演団体:予選公演で観客投票により選ばれた4団体
|
※開場時間は各開演時間の30分前です。
※上演時間は、予選公演は約110分、決勝公演は約150分になります(各団体1ステージ30分)。
各公演終演後、観客投票を行います。
※出演団体の掲載順は50音順であり上演順ではございません。
カンゲキシェア会 のごあんない
観劇後にみんなで感想おしゃべりしませんか? 事前申込は必要ございません。 ふらっと『れんが亭2階』にお気軽にお越しください♪
日程 | 土曜日の予選公演終演後におこないます
●11月4日(土)14:00開演の終演後(予選A) ●11月4日(土)18:00開演の終演後(予選B) Guest MC:佐々木敦氏(著述家) ●11月11日(土)14:00開演の終演後(予選C) ●11月11日(土)18:00開演の終演後(予選D) Guest MC:山﨑健太氏(劇評家) |
会場 | レストラン れんが亭 2階 (金沢市民芸術村敷地内) |
参加費 | ワンドリンク500円(事前申し込み不要) |
出演団体紹介
各出演団体のHP・SNSはこちらです。出演団体の掲載順は50音順であり上演順ではございません。
【メンテナンス中】
申し訳ありません。しばらくお待ちください
いしかわ百万石文化祭2023(第38回国民文化祭)参加プログラム
金沢ナイトミュージアム・エクスペリメント
金沢市民芸術村ドラマ工房アクションプラン
『百万石演劇大合戦』
出 演 団 体 決 定
出演団体募集に際しまして、北陸ならびに全国より多数のご応募をいただき、誠にありがとうございました。
慎重に選考を重ねました結果、下記の皆様が出演団体に決定いたしましたのでお知らせいたします。
【北陸】
かはづ亭みなみ
石川/東京
⿊後家蜘蛛の会
福井
Coffeeジョキャニーニャ
石川
び~めんぷろじぇくと
富山
星の劇団
石川
Record’S
石川
【全国】
芝居屋いぬかい
沖縄
舘そらみと父
東京
ノアノオモチャバコ
東京/神奈川
PANCETTA
東京
MAM
東京/北海道
笑の内閣
京都
以上、全12団体(50音順.敬称略)
開催情報・詳細は、こちらのサイトにて随時ご案内いたします。尚、チケット発売は9月11日開始を予定しております。
お時間をいただきますが お待ちいただけますよう 何卒よろしくお願い申し上げます。
令和5年6月24日
百万石演劇大合戦実行委員会
いしかわ百万石文化祭2023(第38回国民文化祭)参加プログラム
金沢ナイトミュージアム・エクスペリメント
金沢市民芸術村ドラマ工房アクションプラン
『百万石演劇大合戦』
出 演 団 体 募 集
5月31日をもちまして出演団体の募集は終了しました。たくさんのご応募 誠にありがとうございました。
開催情報・詳細はこちらのサイトにて随時おしらせしてまいりますのでお待ちいただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
2023年6月1日
百万石演劇大合戦実行委員会
2023年11月、全国の活躍する劇団による短編演劇祭『百万石演劇大合戦』を開催!
2023年11月 いしかわ百万石文化祭2023の開催を機に、金沢市民の創作&練習の場である金沢市民芸術村を県外の団体へも解放し、北陸地区及び全国からの参加を得て、演劇祭(フェスティバル)を、金沢市民芸術村ドラマ工房にて開催いたします。参加作品は30分以内の作品とし、第1週に北陸地区、第2週に全国(北陸以外)の演劇作品を上演、様々なスタイルの演目をショーケース的に連続公演することで、あらためて演劇の表現スタイルの広がりに目を向けるとともに、観客を含めて参加団体・グループ間の地域を超えた交流の場を創出します。開催にともない、出演団体を募集します。詳細は、下記『開催要項』ならびに『募集要項』をご覧ください。皆様のご応募 心よりお待ちしております。
開催要項・募集要項
募集終了に伴い、募集ページを簡略化しました。開催要項・募集要項は、下記PDFをダウンロードいただき、ご覧ください。
開催要項 |
|
募集要項 | 募集要項 [PDF] A4サイズ3ページ |
いしかわ百万石文化祭2023
『いしかわ百万石文化祭2023』は、「第38回国民文化祭」「第23回全国障害者芸術・文化祭」の統一名称で、各種文化について全国規模で発表、共演し、障がいのある人もない人も共に参加して交流の場を広げていく文化祭です。
10月14日から11月26日、44日間の期間中に石川ならではの文化資源を活用したイベントや文化団体による27の全国大会など、県内全市町で約150の多彩な文化イベントが開催されます。石川県での国民文化祭の開催は、平成4年以来2回目となり、全国障害者芸術・文化祭は初開催となります。今大会では、県民総参加により前回大会から31年分の地域に育まれた文化を未来にアップデートして全国に発信します。
金沢ナイトミュージアム・エクスペリメント
『百万石演劇大合戦』は、第38回国民文化祭『いしかわ百万石文化祭2023』の参加プログラム『金沢ナイトミュージアム・エクスペリメント』の1プログラムになります。期間中は、金沢市民芸術村を舞台に様々なイベントが開催されます。是非、金沢市民芸術村にお越しいただけますよう 心よりお待ちしております。
※詳細は開催が近くなりましたら各担当よりご案内いたします。
金沢ナイトミュージアム・エクスペリメントとは?
市内の文化施設等で夜間開館やイベントを複層的に開催する「金沢ナイトミュージアム」の会期・スケジュールを延長拡大し、金沢市民芸術村を舞台に「特別編(エクスペリメント)」として開催、国内外から訪れる方へ向けて、同施設の魅力や機能を生かした多ジャンルの文化コンテンツに触れる・挑戦する・創造する機会を提供。学生によるアート作品の公開制作や展示、また演劇・ダンスの競演、さらには即興的な行為としての音楽制作を通じ、多様な世代や立場の方々、障害のある方々やサポーター、観客を含めた参加者同士の新たな交流を生み出すプラットフォームを、いしかわ百万石文化祭 2023 を機に創出します。
プログラム
【展示力合宿 in かなざわ 全国美大生 meeting】
11月2日(木)〜11月 16日(木)
【音のざわざわ】
11月21日(火)〜11月25日(土)
【百万石演劇大合戦&北陸ダンスフェスティバルDX】
百万石演劇大合戦:11月3日(金・祝)〜11月12日(日)
北陸ダンスフェスティバルDX:11月17日(金)〜11月19日(日)