ゆるっと、朝劇! 2023

  \ おはようございま~す / 『ゆるっと、朝劇!』は2023年度も毎月1回朝7時半からゆるっとやってま~す 早朝のちょっとした時間に カラダを動かしたり、声を出したり ゆるっと気軽にのぞいてみてください ♪ […]

\おはようございま~す/
2023年度も毎月1回朝7時半からゆるっとやってま~す☀

未来の演劇人育成事業『バージョンアップ演劇講座』2023

演劇はもっと深く、もっと広く、そしてもっともっと楽しい! 未来の演劇人育成事業 バージョンアップ演劇講座2023   【A講座】 演劇をつくろう ー私たちはどう観せるかー 演劇をつくってお客様に届けるとき、どん […]

\受講生募集中!/
2/23~2/26&3/27~3/30

ゆるっと朝劇!

早朝のちょっとした時間に カラダを動かしたり、声を出したり。 お茶を飲みながら 演劇にまつわるおしゃべりを 聞いたりしてみませんか? ゆるっと気軽にのぞいてみてください。     【 2月・3月 】 […]

次回は3/25(土)am7:30~@里山の家です
ゆるっとお気軽にご参加くださ~い☀

2022年度 冬『ドラマ工房舞台技術者養成講座』

  ドラマ工房を知ると、もっと楽しくなる! 金沢市民芸術村は『市民が主役』となる施設運営を行っています。利用者自身が責任を持って施設を使用する『自主管理方式』をとっており、ドラマ工房内の機材を使用するためにはこ […]

\受講生募集中!/
2023年1月23日~2月3日

かなざわリージョナルシアター2022「げきみる」

かなざわリージョナルシアター2022、今年のげきみるは石川・富山の様々なジャンルの劇団が毎週末上演します。オープニングイベント『げきみる、みる?』もお見逃しなく!感想シェアの場『げきみたの木』『劇評講座』もありますよ!芸 […]

2022年11月~12月
11/6オープニングイベント開催!

劇評講座2022

かなざわリージョナルシアター「げきみる」の上演作品を観て 専門講師の指導の下で劇評を書きインターネット上で公開するまでを体験する 劇 評 講 座 かなざわリージョナルシアター2022げきみるの上演作品を観劇し、感想を話し […]

11/12スタート!受講生募集!

鏡花や舞台を九九九倍楽しむためのトーク

  金沢市民芸術村三工房合同企画 ードラマ工房企画ー 泉鏡花文学賞制定50周年記念 第7回金沢泉鏡花フェスティバル ~金沢・鏡花ウィーク2022~ 「鏡花や舞台を九九九倍楽しむためのトーク」 2022年10月2 […]

10月22日(土),23日(日) れんが亭
9/22WEB予約開始

村立演劇研究所準備室

金沢の演劇を深堀り! 未来の文化芸術へつなげる 演劇アナリストの一員になりませんか?   --- 村立演劇研究所準備室とは!? ------- 「金沢の演劇をアーカイブする」「金沢の未来を展望する」をテーマに […]

【活動報告会】
10月24日(月)20:30頃~

絹川友梨インプロワークショップ

インプロとは「即興」! improvisation の略です。 演劇や音楽、ダンス等、様々な芸術の創作・表現手段として古くから世界中で行われています。 インプロの第一人者、絹川友梨氏による表現者のための基礎から発表までの […]

【お礼】終了しました。ありがとうございました。

2022年度 春 ドラマ工房 舞台技術者養成講座

2022年度、春の『ドラマ工房舞台技術者養成講座』を下記の日程で行います。金沢市民芸術村は『市民が主役』となる施設運営を行っています。利用者自身がお互い協力しあって利用、責任をもって施設を使用する『自主管理方式』をとって […]

2022年5月16日~27日
全講座終了しました