DRAMA ドラマ工房
絹川友梨インプロワークショップ
インプロとは「即興」! improvisation の略です。 演劇や音楽、ダンス等、様々な芸術の創作・表現手段として古くから世界中で行われています。 インプロの第一人者、絹川友梨氏による表現者のための基礎から発表までの […]
8/4(木)~ 8/6(土)定員に達しましたので募集〆切ましたありがとうございます
ゆるっと朝劇!
早朝のちょっとした時間に カラダを動かしたり、声を出したり。 お茶を飲みながら 演劇にまつわるおしゃべりを 聞いたりしてみませんか? ゆるっと気軽にのぞいてみてください。 【 6月・7月・8月 […]
毎月1回朝開催次回は8/21(日)am7:30~です☀
2022年度 春 ドラマ工房 舞台技術者養成講座
2022年度、春の『ドラマ工房舞台技術者養成講座』を下記の日程で行います。金沢市民芸術村は『市民が主役』となる施設運営を行っています。利用者自身がお互い協力しあって利用、責任をもって施設を使用する『自主管理方式』をとって […]
2022年5月16日~27日
全講座終了しました
未来の演劇人育成事業『バージョンアップ演劇講座』
演劇はもっと深く、もっと広く、そしてもっともっと楽しい! 未来の演劇人育成事業 バージョンアップ演劇講座 A講座『戯曲に依らない演劇』 Ⅰ:3月28日(月)13:00-17:00 Ⅱ:3月30 […]
2022年3月28日~31日
全講座終了しました
【参加団体募集!】かなざわリージョナルシアター2022
石川・富山・福井で活躍されている 劇団・演劇カンパニーのみなさまへ かなざわリージョナルシアター2022「げきみる」開催 参加団体募集! 秋の芸術村を彩る、演劇イベント 「げきみる」! 8年目 […]
募集は締め切りました
げきみるは11月12月に開催です。お楽しみに!
【中止】2021年度 冬 舞台技術者養成講座
【中止のおしらせ】 新型コロナウイルス感染拡大に伴うまん延防止等重点措置の発令ならびに感染状況を鑑み、1月27日以降の『2021年度 冬 ドラマ工房 舞台技術者養成講座』をすべての講座(新規講座・更新講座共に)中止いたし […]
2022年1月24日~2月6日
【中止となりました】
【中止】【2022年2月開催】からだ to こころ ほぐす おもしろ 体奏ワークショップ 2021
【 体奏ワークショップ 中止のおしらせ 】 昨今の新型コロナウイルス感染拡大状況等を鑑み,8月に開催を予定しておりました『からだtoこころほぐす体奏おもしろワークショップ』は、2022年2月11日(金)~13日(日)に延 […]
日程:2022年2月11日~13日開催
※詳細は1月中旬公開
かなざわリージョナルシアター2021『げきみる』 11月~12月
かなざわリージョナルシアター2021、今年のげきみるは石川・福井・富山の劇団が毎週末、芸術村ドラマ工房にて上演します。北陸3県の演劇を渡り歩き「北陸横断通行手形」を完成させると1公演無料になります。劇評講座 […]
2021年11月6日~12月26日
毎週末上演
金沢市民芸術村 3工房合同企画『100の季節~開村25周年~』
金沢市民芸術村 3工房合同企画 100の季節 ~開村25周年~ 2021年 10月 2日(土)・ 3日(日) 金沢市民芸術村 各工房 広場ほか 毎年恒例、芸術村3工房合同企画は、市民のみなさんにより身近に芸 […]
2021年10月2日(土)・3日(日)
【中止】2021年度 春 舞台技術者養成講座
【中止のおしらせ】 新型コロナウイルス感染拡大に伴う石川県緊急事態宣言の発令を受け、5月24日~6月4日に開催を予定しておりました『2021年度 春 ドラマ工房 舞台技術者養成講座』を新規講座・更新講座ともに中止いたしま […]
2021年5月24日~6月4日
【中止となりました】
今後の予定は改めてご案内します